こんばんは、ももです
Twitter革命~終章~始まります。
コンテンツに関しては、モニターさんに意見をいただきブラッシュアップした物になります。
モニターさんに
リサーチ記事は需要ある?
という質問をしたところ9割以上の方が「欲しい」との回答でしたので
急遽、記事を書かせていただいておりました……が
書き終えた後に、リサーチに関する非常に良いnoteを発見しまして。
初心者さんにも分かりやすい・読みやすい・読んでて面白い
これはぜひみんなに読んで欲しいな…と。
ご本人に掲載許可いただけないかDMすると、快諾していただけました✨
今回はそちらの方のnoteをお借りしたので読んで実践してみてください!
「お客さんが流れていくから」と他の人を紹介するの嫌がる人多いですが
「お客さんに結果出してもらうこと」
が最優先できる発信者でありたいし、みなさんにもそうなって欲しいなと。
良いものはどんどんシェアしていきます。みんなで成長していきましょう。
ーーーーーーーーーーーー
スポットコンサルで方向性が既に決まった人もそうでない人もいらっしゃると思いますが
必ず読んでくださいね。
リサーチはビジネスの核です。面倒なのでみんなやりたがらないけど。
リサーチを制すものがビジネスを制すと言っても過言ではありません。
0から始めるなら?
さて、記事を紹介する前にたくさん頂いた質問にお答えします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ももさんこんばんは。
今日も分かりやすい記事をありがとうございます!
ビジネス経験がない初心者ですが少しずつ知識がついているのを実感します。
質問なのですが、稼げる武器がないとして
ももさんが0から始めるなら何からスタートしますか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
というもの。
こういった質問たくさんいただきました。ありがとうございます。
武器がないということで、誰にでもできる進め方を1つ伝授。
0から始めるならビジネスジャンルで攻めると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
(固定ツイートが見られるようにガンガン自発フォローしていきます)
▶LINEに登録すると「固定ツイートに(引用)RTで感想をくれたら特典送ります」
▶LINEに登録すると自動で特典が送られてくる
の2パターン。
前者だと「めんどくさ」と思われたら離脱されます。しかし (引用)RTで拡散してもらえる可能性アリ。
後者だとそのまま特典が見れるので読んでもらえる(ファン化)の可能性が高まる。(拡散はされない)
一長一短ですね。
ちょっと大変ですが
▶LINEに登録すると自動で特典が送られてきて、その特典の中で「拡散してくれたらさらに特典」
もアリ。
限定性(先着1人とか)なんかも出していけば10人に1人ぐらいは来ると思います。
ここでセールスします。
コンサルなんかをセールスしても売れるんですがまだそこまでの知識ない段階なので
「Brain」のアフィリをします。
「単価」で選ぶのではなく自分が本当にオススメできる記事を選びましょう。
(もちろん、単価は高い方が良いですが)
通話でセールスしたら成約率かなり上がります。
実績は無くてもいいんですけどあると便利ですよね。
5万円のBrainを4人にアフィリしたら
2.5万×4=10万達成
1000円のnoteを100人に売るより100倍簡単…
で!このときに得た実績って「10万稼いだ」ってだけじゃないです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶誰もやってないBrainアフィリ攻略
▶通話セールスのプロ
▶少数リストで〇万稼いだ
▶自分の商品がなくても大きく稼いだ
▶実績が無くても高単価販売
ーーーーーーーーーーーーーーー
など、いろんな打ち出し方ができますよね。
空いてるポジション・稼ぎやすいポジションに
自分だけのポジションを確立しそこからスケールアップします。
「通話セールス×Brainアフィリ」
今ならこれだけでもかなり尖ってますよね!
稼ぎやすいジャンルと言うのは、思ってるより簡単に稼げます。
周りより勉強して知識を付け
「稼ぐ」に特化した行動をとる。それだけです。
今武器がない…と言う方も必死で知識をつければ数カ月で戦えるようになります。
なんせ私も0からのスタートでしたからね!自信持ってください。
稼げるジャンルで戦うことが大事
ジャンル選定のところでもお話しましたが
「稼ぎやすいジャンルか?」というので稼ぎやすさも稼げる額も変わってきます。
「趣味で稼げる」という人もいますが「それが稼げる趣味ならgo」だけど
どうしても稼ぎにくい趣味も多い。というのが私の意見ですね。
同じ考えを持っている「パグ」さん
今回noteを掲載することを許可してくれた「パグ」さんと言う方も
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶売れるジャンルから商品を選定
▶知識があるかより「何が売れるか?」をベースに
ーーーーーーーーーーーーーーー
と仰っていて、同じ考えだなということもあり紹介させていただくことにしました。
こちらパグさん。
Twitterはコチラ
noteはこちら (無料で読めます)
https://note.com/dogdesuyo/n/n5b3d726d07be
分かりやすい・読みやすい・実践しやすい
イチオシのリサーチ記事です。必ず読んでくださいね。
感想等ありましたら、私にでもパグさんにでもぜひ。
では、明日からいよいよ「集客」に入っていきます。
「質問」、「こんな記事が欲しい」
という要望ありましたらお気軽にLINEまで。
それではまた