Twitterの最新アルゴリズムについて

Twitterのアルゴリズムは結構頻繁に変わります。

大きく変わったときには、しっかり対応しなければ全く集客できなくなる場合がありますので

長期的に稼いでいくためには

今までのやり方に囚われず、臨機応変に対応していく必要があります。

コミュニケーション重視に変更

2022年7月のアルゴリズム変更により

コミュニケーションをとっているユーザーのツイートが、より表示されやすくなりました。

(他にもいくつか変更点がありそうです。)

これにより、リプ周りの優位性が強まったように感じます。

ーー

今まで『リプ周りいらない』と言ってきましたが

ちょっと微妙な局面になりました。

もちろん雑なリプ周りは収益に繋がらないというのは今まで通りなのですが

見込み顧客や顧客、同ジャンルの発信者の仲間と適度にコミュニケーションを取っておくと

ツイートが表示されやすくなり有利に立ち回れると考えられます。

ーー

ちょっと「もも」アカウントでは様子みますが

他のアカウントにてリプ周りをしながらのコンテンツ販売を実験中です。

私自身がリプ周りするわけではなく

リプ周りを「外注」してます。

自分でリプ周りするのはちょっと時間が惜しいので。

外注と言うとハードル高そうな感じしますが

「30日間毎日50件リプ周り」➡1万円前後

という安さ、、

これによって収益が1万円以上増えるならめちゃくちゃ美味しいわけです。

▶お金をもらいながら

▶アカウントの影響力もup

良いことしかないですね。

ーー

今後、外注はコンテンツビジネス界隈でどんどん浸透していきます。

これは間違いないですね。

今は、一部の上位プレイヤーだけが使っている状況ですが

この間も「コンテンツ作成代行」がBrainのトレンドになりましたし。

運用もコンテンツ作成も丸投げして

外注費以上の収益を出すことができるなら

知識無くても稼げるようになるわけですよ。

外注時代、来ますね。

今のうちから慣れておくのも手かなと思います。

ーー

逆に、「受注側」の需要も増して受注側に回る可能性もあります。

その時に安い単価で買いたたかれないように

マーケティングやその他需要のあるスキルを身につけておきたいですね!

今回はこのへんで。