こんにちは、ももです。
今回は、Twitter運用を続けていく中で感じた誤った情報について
ぶっちゃけていきたいと思います!
①運用は段階的に切り替えるべき?
これはyes。その時の状況によってとるべき行動は変わってきます。
同じ運用をずっと続けるのは非効率だったり、収益に結びつかなかったりする。
極端な例でいえば、アカウント作りたての人とインフルエンサーが同じツイートしててもしょうがないですよね。
インフルエンサーになれば予約投稿だけでもある程度集客できますが、最初のうちはいいね周りしたり自発フォローしたりといった施策も大事になってきます。また、周りと差をつけるために有益なツイートが特に重要な時期だったりしますね。
段階的に切り替えていきましょう。
②フォロワー数は必要ない?
500フォロワーとかでも100万稼ぐのは可能です。少数フォロワーでも稼げる、というのは事実なのですが、フォロワー数が多いにこしたことはないですね。影響力がつけば企画やリストとりがやりやすくなるし、
権威性高まるし
なによりフォロワーさんがふえると嬉しいしモチベーションにもなりますよね。
少数フォロワーで稼ぐ人の言い分として「フォロワーはいらない!」というのをきいたことがあるかもしれませんが、有益な発信・有益なコンテンツを出していれば自然と増えてくるものでもあります。
フォロワーが増えない人のポジショントークも混じってます。
ただ、あくまで重要なのは
収益>フォロワー数 であり、目的と手段が入れ替わらないようにすること。
③FF(フォロー・フォロワー)比は整えるべき?
これは△。ぶっちゃけフォローのほうがフォロワーより多くても100万以上稼いでる人もいくらでもいるので、副業界隈の人たちは過剰に気にしすぎ。
でも、比率尖ってる方がたしかにすごそうには見えるかも。
自発してアプローチしてもフォロバもなんの反応もない人は普通にフォロー解除していいと思う。「フォロバ狙いの自発・フォロバがなかったら解除は悪!」みたいな風潮ある(というかインフルエンサーのご都合)けど、気にする必要なし。
「仲間づくり!」に気をとられるあまり、「お客さんではないけど普段リプのやりとりをしている人」に向けたツイートや行動をとってしまいがちな人が多いことに最近気づきました。(以前の私もそうでした)
「このツイートだと普段リプくれる人たちがリプしにくいだろうなあ~」
みたいな。あくまでお客さんに向けたツイート。周りの目は気にせず、収益が上がる行動を。
④リプは「ぶちあげ」でOK!
リプは○○でOK、ってリプ周りしやすいようにツイートの最後に書くのいまだに見かけますがマジで辞めましょう。そもそもツイート読まれなくなるし。副業界隈以外から見たらいみわかんないし。
たくさんの人からリプもらえたら嬉しいかもしれませんが、リプもらえなくてもフォロワーさん増えるし稼げるし。
むしろリプ返信に時間かかるんで私はもらうリプあえて減らしましたね。
以前は100リプとかもらってましたが、今は10とか。でも以前より断然稼げてますね。
薄っぺらいリプはもらっても意味ないです。
⑤批判ツイートはあり?
アリです。ポジショントークはガンガンすべきです。仮想敵も徹底的に攻撃しましょう。
もしあなたが「食事制限なしのダイエット法」を売るなら
「食事制限によるダイエット」をはじめ、他のダイエット方法を攻撃し自分のやり方が正しいことを伝えてください。
価値観のすり合わせであり、すなわち「教育ツイート」でもあります。
「批判するツイート辞めて平和にやろう…」みたいなツイート見かけますが、ポジショントークであって別に誰かを批判しようってわけじゃないので勘違いしてますね。
ただ、まちがっても特定の個人を攻撃するのは絶対やめましょうね。
ここからはサラッといきます
⑥月間インプ
⇒どうでもいい
狙って1ツイートを伸ばせるようになろう。
普段のツイートもそんな伸びる必要ないし、リスト集める企画とかのときに狙って伸ばせればOK。
月間インプ伸ばすためにリプ周りするとかはとりあえず辞めとこう。
⑦外部リンク
⇒twitterアルゴリズム上、ツイートに外部リンク入れると明らかに伸びにくくなる。ここぞってとき以外は入れない方が良いです。
⑧人間性が素晴らしい人が伸びる
⇒大嘘。伸びてる人、裏の顔みたら性格悪いし自分のことしか考えてない人ばっかりよ。
まあそれが悪いこととも思わないけど。最初のうちは特に、周り蹴落としてでも自分が生き残るくらいの気持ちの方が生き残れるよね。
人のために動ける人ほど、稼げず搾取されて消えていく印象。みんなのため!って素敵な志のためには、まず自分が生き残らないとね。
⑨何に自己投資すべき?
情報発信、マーケティング、ライティング。
稼ぐ系のジャンルの人は、ちゃんと勉強する人多いけど
美容とか健康とか恋愛とか、非稼ぐ系の人たちは勉強する人少ないから
そんなジャンルこそきちんと学べば頭一つ抜けられる。
⑩普段のツイートに反応は必要?
いいねとかRTとかリプ集まると嬉しいしツイートが拡散されて集客力アップしそうな気もするけど
お客さんになりえない人にいくら見られても意味ないですよね。
既存のフォロワーさんにまずは価値提供。
ツイート見てくれてる人いない、、って自分で思ってても
有益なツイート続けてたら意外と見てくれてます。
企画とかすると
「いつも見てます!」とか全然知らない方から結構言ってもらえます。
リプくれる方、いいね押してくれる人だけがツイート見てるわけじゃないから
自信もってツイートしていきましょ!
⑪ツイートは改行しない方がいい?
これは△。アルゴリズム的にたしかにつめて140字埋めたほうがツイートは伸びやすくなる。という事実はある。
でも、ノウハウ系のツイートは改行しないとみにくい場合も多い。
ツイートにも資産性を持たせる、という観点において改行はアリ。
伸びにくくなるけど、気にしなくてよし。
⑫プロクリは狙いすぎない方が良い?
アルゴリズム的に伸びやすくなるし、フォロワーさん増えるし、既存フォロワーさんに固定ツイ見てもらえるのでじゃんじゃん狙うべき。
「答えはプロフに」という形だと、プロフに書いた答えを消した後に不都合が生じる場合がある。
ツイートはコンテンツであるべきだと思うし、資産になる。
あなたのツイートをさかのぼって見たくなるくらいコンテンツ並に有益な情報発信をこころがけてくださいね。
⑬ツイートは1日10ツイート?
1日10ツイートしろ!っていう人と
1日1~3ツイート!っていう人いるんで困っちゃうと思いますが
これは正直どっちでもOK。
ツイート数を絞った方が1つのツイートは伸びやすくはなる。
でも実は、稼いでる人は意外とツイートは伸びてないけど複数ツイートしてる人が多かったりもしますが。
1番ダメなのは、いっぱいツイートしようとしてツイートの質が落ちること。
無理なら1日1でも問題なし。
コメント